ハンドメイド
最近人気のロールペンケース。 工具ケースのように広げて使えて便利ですよね。 皮製のとかカッコいいなぁと思いつつ、高いので手が出ません。 なので、通常の布で自作しました。 長方形の布を2枚縫い合わせ、仕切りを縫いつけるだけでできます。 もちろん、…
私が長年愛用していたタンクトップがあります。 かなり昔に古着屋で買ったもので、素材とデザインが気に入って愛用していました。 でも、昨年あたりから生地がくたびれはじめ、今年に入ってからは家でしか着れないほどヨレヨレに。 安物を短い期間で着まわし…
バッグの中で邪魔にならず、かつ、カードがたくさん入る長財布が欲しい! ということで、試行錯誤の結果できた財布がこれです。 カード入れ側が幅が広めですが、これが綺麗に二つ折りにできる割合です。 デニム生地と、使わなくなったバンダナに接着芯をつけ…
消えるボールペンといえば、FRIXIONボールペン。 メモを取るためだけに使っていましたが、今日、偶然に「別の使い方」を発見しました。 それは、チャコペンシル代わり。 洋裁をする方なら分かると思いますが、チャコペンシルとは、布地に印をつける際に使用…
先日、念願のコンピュータミシンを購入しました! 独身時代は、自分好みのポーチなどが見つからないと探すのが面倒になって「自分で作ればいいか」とよく作っていました。 実家のミシンが壊れてからは、仕事の忙しさもあって裁縫からは遠のいていましたが、…