サニブロ

ジャンルを問わず、気ままにいろいろ書いてます

憧れのロールペンケース

最近人気のロールペンケース。

工具ケースのように広げて使えて便利ですよね。

皮製のとかカッコいいなぁと思いつつ、高いので手が出ません。

 

なので、通常の布で自作しました。

f:id:sunny55:20161026125831j:plain

 

長方形の布を2枚縫い合わせ、仕切りを縫いつけるだけでできます。

もちろん、売り物のようにこだわりを入れるならもっと複雑になるとは思いますが。

 

f:id:sunny55:20161026130428j:plain

単純な作り方でも、立派にロールペンケースです。

35cm幅の布で作成すると、等間隔の仕切りをつけた場合はペンが18本入ります。

直線縫いだけなので、特にコツもないです。

ポイントは、適度にアイロンをかけながら作っていくことぐらいかなと。

 

 布は、普通布とはいえコットン製のしっかりタイプを使用したので、接着芯も使わず手間いらず。

デニム製とかラミネート加工生地だともっとしっかりできるかもしれません。

ちなみに紐は自作しました。

4cm×50cmの布を両折り→2つ折りにして縫いつけ、完成幅は1cm。

表布と同じ柄にしたかったんですが、紐にするので強度の強いものを使用しました。

 

 

めいっぱい入れると自立するので更に便利(^^)

f:id:sunny55:20161026130803j:plain

ラミネート加工生地やデニム生地なら、少量でも立つんでしょうね。

 

使ってみると本当に機能的なロールペンケース。

オススメです。

 

 帆布製も素敵…

【ペンケース】帆布製くるくるペンケース 筆箱/ロールペンケース 日本製 帆布【メール便送料無料】ペンケースおしゃれ 筆箱 ペン立て/文房具/手作り/デザイン文具 筆記用具/工具入れ【あす楽対応】【日本製】【楽ギフ_包装】02P03Sep16

価格:2,376円
(2016/10/26 13:25時点)
感想(450件)

 

 

 

情が湧いた結果

私が長年愛用していたタンクトップがあります。

かなり昔に古着屋で買ったもので、素材とデザインが気に入って愛用していました。

でも、昨年あたりから生地がくたびれはじめ、今年に入ってからは家でしか着れないほどヨレヨレに。

安物を短い期間で着まわしている私にしては長く着ていたこともあり、愛着があるので捨てるに捨てられず。

ということで、今回、通帳ケースにリメイクしました。

 

f:id:sunny55:20161024180927j:plain

原型の画像が無いんですが、いわゆるただのタンクトップです。

ケースには茶色の部分のみを使用しましたが、実際は端が白い生地になって重ね着に見えるデザインでした。

生地は厚いんですがストレッチ素材で縫いにくいので、接着芯を貼ってサイズを安定させながら作りました。

 

こだわりのポイントは、通帳が3冊入ること。

f:id:sunny55:20161024181051j:plain

用途に応じて口座を作っているので、すべてまとめて入れておくために3冊。

カードや印鑑は別で管理したほうが安全なので、ポケットは作りませんでした。

 

とにかく縫いにくい生地なのでいろいろ歪みはありますが、愛着ある服を再利用できたので満足してます。

自分としては何かと縁起の良い服だったようにも思うので、これで金運があがれば!という想いもあったりなかったり・・・・・・

 

 

 

f:id:sunny55:20161024182150j:plain

!? 

 

 

 

あーあ、昨日はブレックス負けちゃいました。

第4クオーターで一気に崩れたのかな。

 

それにしても、白熱した試合で興奮した2日間でした。

会場も、昨日はブレックスアリーナ過去最高の4000人越えだったようで。

選手同士もピリピリしてた感じがして、一触即発的な場面もあったりと。

 

でも、どちらも外人選手が苛立っている場面が多く見られた中で、ロシターって冷静です。

一人冷静だった彼は土曜日は34得点と大当たり。3ポイントは決まりっぱなしだし、ノリにのってました。

本人も、シュートの際にスライディングした先にいたカメラに向かってポーズ決めたりして。おとなしそうだけどああいうことする人なんだなぁとキュンキュンしました。

 

そして竹内ツインズ、かっこよかったです。

別々に見てるとそっくりに感じるけど、2卵生だけあってぜんぜん違うんだなぁと実感。

 

相手がフリースローの際、1投目で手を広げて相手の注意を削ぐギブスが、その行動を相手の外人選手に怒られて審判にも注意され、以降はちょっと控えめになったところが笑えました。

あくまで控えめに。止めはしないという(笑)

親の目を盗んでいたずらする子供みたいでお茶目(^^)

 

これで東地区内では全チームが一巡したようで。

今週は、再び秋田と対決。

開幕戦で負けた因縁の相手です。

がんばれ!!

 

 

 

満員のブレックスアリーナ

またまた来ました。

今日の相手はアルバルク東京。
首位決戦です‼️

2週間前に来た仙台戦と比べ、会場の混雑感がちがいます。
わたたちは自由席なので開場よりだいぶ早めに来たけど、すでに長蛇の列。
自由席はあっという間に埋まりました。
昨日の時点で座席は完売状態で、チケットは立ち見券のみだそうです。
注目の高さが伺えますね〜。


個人的な注目はやっぱり、竹内ツインズかなぁと。
あとは、昨年ブレックスに居たネイミック。好きだったなぁ、なんか。

ささ、今日も勝つぞー💪

楽しそうに談笑してた元同チーム外人選手。
ロ「オヒサシブリデスネー、ネイミック」
ネ「オヒサシブリデス、ロシターサン、ブレントンサン」
ブ「明日、飲ミニ行カネ?」
ネ「イイデスネー」
ロ「モツ鍋ドウデスカ」
ネ「イイデスネー‼️」

野菜の価格高騰に撃沈

野菜の価格高騰が家計を直撃してますね。

 

買い物中、久しぶりに焼き鳥缶ときゅうりの和えもの(これ美味しいんです)でも作ろうかと思ったものの、値段にビックリ。

 

1本138円!Σ( ̄ロ ̄lll)

 

きゅうりの値段じゃない。

アボカドの方が安いし。

他にも、にんじん、ネギ、キャベツ・・・我が家に頻出する野菜ばかりが高い。

普段は安さがウリの直売コーナーでさえ高い。

 

台風や日照不足が原因のようですが、これはいつまで続くんでしょうか。

野菜不足解消のためにも葉酸補給のためにも青汁を飲んでますが、やっぱり食べ物としても摂りたいものです。

 

ガソリン代もここ数日で上がってますね。

今後は灯油価格も気になるところ。

電気代は電気代で、「再生可能エネルギー発電促進賦課金」とかいうものが1割以上上乗せされてるし。

電力の買取りに要した費用を、売電していない私たちが支払わされるなんて・・・(。>﹏<。)

 

財布が寂しくなるばかりの毎日の鬱憤は、週末のブレックス戦で発散してきます。

今週は東京との首位決戦!ここが勝負どころです!!

 

ちなみに焼き鳥缶ときゅうりの和え物は、塩味の焼き鳥缶と塩もみしたきゅうりをマヨネーズ・レモン汁・ブラックペッパーで和えるだけの簡単レシピです。

クックパッドで見つけたレシピですが、簡単なのにとっても美味しいです。

焼き鳥缶は塩味じゃなくタレでも美味しいですよ♪

 

↓野菜不足の方にオススメ!個人的には豆乳割りが好きです

大麦若葉粉末100% スティックタイプ 3g×22包【楽天24】【あす楽対応】[大麦若葉100% 大麦若葉 粉末]

価格:915円
(2016/10/20 19:35時点)
感想(0件)

 

おすすめラジオ番組5選

私には、毎週欠かさず聴いているラジオ番組が5つあります。

今日はこの5番組を、曜日順にご紹介します。

 

【日曜日】

サンドウィッチマンの東北魂(ニッポン放送)

ポッドキャストで聴いています。

東日本大震災後、被災地の状況を伝えたいという目的として始まった番組で、20分程度の短い番組ではありますが、2人の復興に向けた熱い想いや本音がギュッと凝縮された番組です。

そしてこの番組の特徴といえば、バラエティにとんだゲストさんたち。

この番組で初めて知るような、普段メディアに出られない方が多いので、とても貴重です。

 みなさん熱い方たちばかりで、サンドとのトークが20分で収まるはずもなく、数回に分けて放送されます。それでも収まらずに蔵出し放送も恒例。

 

森崎博之のジャンジャンジャンプ!(HBCラジオ)

私の大好きな大泉洋ちゃんが所属する演劇ユニット「TEAM NACS」のリーダー森崎氏がメインMCを務めるバラエティ番組です。

毎回テーマを決めてリスナーからの投稿を紹介する、いわゆる参加型のラジオです。

参加型はあまり聴きませんが、私がこの番組で好きなのは、森崎さんの魅力がたくさん感じられるトーク。

下ネタ大好きで無駄に声が大きくギャグもすべりっぱなしのリーダーですが、どこか憎めない、彼の人柄の良さがにじみ出ています。

食に関すると熱くなるトークも、この番組ならではです。

※北海道限定放送(2016年10月現在)のため、エリア外の場合は「rajiko.jp」で聴けます(ラジコプレミアム会員登録が必要です)

 

【月曜日】

トータルテンボスのぬきさしならナイト!(TBCラジオ)

ポッドキャストで聴いています。

前進の「のっぴきならナイト!」から9年も続く長寿番組です。

リスナーと電話で行うコーナーが大半を占める回もあれば、お題をテーマに2人がひたすらトークする回もあります。

この番組のすごいところは、基本的にゲストが来ないところ。

少なくとも、私がポッドキャストで聴き始めた5年前からはゲストが出た回は無いような気がします。

それでも10年近く続いているということは、2人のトークが面白いことを実証しているのだと思います。

このラジオで大村さんがゲームアプリ「ヘイデイ」を熱く語ったことがきっかけで、私もしばらくこのゲームにハマりました。

 

【火曜日】

サンドウィッチマンのラジオやらせろ(fmいずみ)

こちらも9年続く長寿番組。

トータルテンボスの「ぬきさし~」同様、ゲストさんはほぼ登場しません。

サンドの2人がマネージャーやスタッフを巻き込みながら繰り広げていくバラエティ番組です。

とにかく2人のトークが面白い!毎回外れなしです。

30分番組ですが、ずっと漫才を聴いているような気分になれます。

名物リスナーも個性たっぷりで、ホントに素人?と疑うほど。

たまに、マネージャーさんやスタッフさんたちのモノマネなんかも聞けたりします。

 ※東北エリア限定(2016年10月現在)放送です。エリア外の場合は下記ページでそれぞれfmいずみの放送を聞くことができます。

PC:サイマルラジオ

スマホGoogle PlayまたはAppSoreで「FM聴 for fmいずみ」をインストール

 

【金曜日】

バナナマンバナナムーンGOLD(TBSラジオ)

私のNo.1はやっぱりこれ!録音して何度も聴き返しています。

こちらも9年続いており、前身の「WANTED!火曜日バナナマン」からだと11年も続く長寿番組。

2人のやりとりがとても自然で楽しそうで、本当に仲が良いんだなと感じます。

「第三のバナナマン」と呼ばれている作家オークラ氏も頻繁に登場し、この番組にとっては無くてはならない存在になっています。

食べることが大好きな2人が番組中に繰り広げるグルメ話がとても面白く、その場の光景が目に浮かぶような表現もさすがです。

他にも下積み時代のエピソードやスタッフのおもしろエピソードなどのトークに加え、企画コーナーも外れなし。とにかくあっいうまの2時間です。

今年の5月まではポッドキャスト版も放送され、ここでは2人がポッドキャスト用にわざわざトークしていました。終了してしまってとても残念です。

とはいえ、TBSラジオでの放送は続いていますし、興味をもたれた方はぜひ聴いてみてください。

※こちらも、エリア外の場合は「rajiko.jp」で聴けます(ラジコプレミアム会員登録が必要です)

※抜粋版でよければこちらでも聴けます→JUNK バナナマンのバナナムーンGOLD | TBSラジオクラウド

 

以上、私がいま聴いているラジオ番組です。

他にももちろんいろいろありますが、毎週聴いているのは上記のみ。

ポッドキャスト以外は録音して聴いてます。リアルタイムで聴くことはほとんどありません。

 

ちなみにたまに聴くもので面白いなぁと感じる番組には、「有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER」「山里亮太の不毛な議論」「オードリーのオールナイトニッポン」などがあります。

おすすめではありますが、気になったゲストの回だけ聞くにとどまってます。

「不毛な議論」はもしかしたら毎週聴くようになるかも・・・。

 

ラジオ番組選びの参考になれば幸いですm(o・ω・o)m

 

 

ダイエットアイテム・甘い干し梅

ダイエット中につき、間食は自主規制中の私。

大好きなチョコレートもハイチュウもぷっちょもポッキーも、ぐっとこらえる毎日です。

 

でも、なんとなく小腹は減るもので。

特に朝が早かったりすると、9時ごろから口寂しい。

 

そんなとき手にするのがこちら。

 

f:id:sunny55:20161018141719j:plain

甘い干し梅 22g 138円(税込み)

1袋45Kcal

 

けっこうすっぱいですが、甘さでしっかりカバーしてくれます。

種が抜いてあるので食べやすいし、ほんのりはちみつの風味にホッとします。

種抜きの梅はたくさん売っていますが、味のバランスが一番私に合っています。

甘さもすっぱさもしっかり感じるし、

量もちょうどいいです。

運転してると1袋なんてあっという間に食べてしまいますが、普段は食べても半袋程度です。

ダイエットには必須のミネラルウォーターにも合います。

むしろ、味のある飲み物と一緒に食べると梅の味が分からなくなるので、おすすめしません。

 

同じシリーズで「すっぱい干し梅」もありますが、私は断然甘い派!

ちなみに「すっぱい干し梅」はつぶ塩がついていて、すっぱさ&まろやかな塩味。

昔ながらのすっぱい梅が好きという方にはかなりおすすめですが、私はむくみやすくて普段から塩分には気をつけているので、あまり食べません。

 

 

他にも、私のダイエットアイテムはたくさんあります。

カロリーオフシュガー、カロリーオフ豆乳、カロリーオフマヨネーズ・・・・・・

実は飴もそのひとつ。

しかし飴に関してはシュガーレスや低カロリー系ではなく、砂糖使用のもの。

これまで何種類もの飴を食べてきましたが、シュガーレスはどうも味気ない気がします。結局たくさん食べてしまうことも。 

砂糖使用だと糖分もカロリーも高いので食べすぎはもちろんよくないけど、ちょっと口寂しいときにひとつ口に入れておくとけっこう満足します。

 

ポイントは、すぐに噛まないこと。時間をかけて1個を食べることです。

結局、口寂しいのはお腹が空いているわけではなく、単に何かしら口に入れたいだけなんですよね。

チョコレートなんかも腹持ち良いのでダイエットに取り入れると良いと聞いたことはあるけど、飴と違ってすぐ口の中で消えてしまうので私には合いません。

ちなみに私がよく食べる飴はミルクタイプ。フルーツ系よりも満足感が強いです。

 

これからは体が脂肪を蓄える季節。

糖分の摂りすぎには気をつけつつ、上手におやつをとりいれてダイエットを続けていきたいものです。

 

思わぬ癒しに遭遇できる店

この週末は天気に恵まれたものの結局どこへも行かず、家でなんとなくダラ〜っとしてます。

でもずっと家に居てもねぇということで、夫婦で友人たちと共に御飯に行きました。

行った先は、インドカレー屋さん。
店員さんも全員インドとかネパールの人。
独身時代からインドカレーはよく食べに行ってましたが、店員さんの日本人率がとにかく低いんですよねー。
そして店内の雰囲気も独特。

店員さんは、日本語ペラペラな人もいれば殆ど通じない人もいるけれど、ここのお店は比較的日本語喋れます。
ただ、店内のメニューや案内などは「おや?」と思うところ満載(^з^)

・カタカナの「ン」は基本「ソ」、同様に「ツ」と「シ」も曖昧
・たまに、やけに丁寧な日本語が使われている
(「いま一度、お忘れ物チェックを」とか)
・レディーズセット
等々

ンとソやツとシの間違いは、この手のお店ではよく見かけます。
まぁ、外人さんには難しいですよね。
分かってるんだけど、メニューにも多く登場する文字だけに、そこの違いがおかしくなってきます。

特に、インドカレー屋となればナン。これが全て「ナソ」なわけで。

プレーソナソ、チーズナソ、ガーリックナソ、ナソ、ナソ、ナソ…

そして同じく定番のラッシーも「ラシシー」。 ンとツが両方存在する「マソゴーラシシー」とかとか。

そんな中でたまーに存在する正解。

おお、ナンって書いてある!
こっちもタンドリーチキ…ソ、あぁ惜しい!


なんて、気づいた自分がすごくラッキーな気分になってみたり、惜しい間違いに悔しくなってみたり…

そんな間違いが店内そこらじゅうに点在してるとも知らず、店員さんはとにかく笑顔^_^
なんかそれを見てると、愛おしくなってしまう私です。

そしてこの日は、お会計でも店員さん本領発揮。
7800円のお会計に対し、

「ななひゃくはちじゅうえんデス(^^)」

ん?
お?
ななひゃく…?

千と百が曖昧なんだあぁぁ〜(♥д♥)

抱きしめたい気持ちをこらえて、冷静に笑顔を返して店を出ました。

味はもちろんだけど、店自体もこんな風に魅力溢れるインドカレー屋さん。
皆さんも、癒されに行ってみてはいかがでしょうか?