ゆるキャラ普及委員会②
あらかわいい。
さて、この子をご存知でしょうか。
そうです。
主人の地元で発見して一目ぼれしました。
私の、こにゅうどうくんの三大好きな所。
その1.ターゲット層が分からない(良い意味で)
その2.暗闇で見たら若干気持ち悪い(良い意味で)
その3.困ってても強がりとか言ってそう
以上、あくまでも私の独断と偏見です。
その他の情報を軽くご紹介。
好物:とんてき、そうめん、鍋料理
趣味:人をびっくりさせること
宝物:かぶせ茶、大入道、日永うちわ、コンビナート夜景
お父さんは、大四日市まつりの名物「大入道(おにゅうどう)」、身の丈4.5m、首の長さ2.7m、1.8mの台座(山車)の上に立つ姿は、全高9.0mで、日本一大きなからくり人形です。
お父さんの「大入道」みたいに、首を伸ばしたり、目玉をぎょろぎょろしたりはできないけど、「こにゅうどうくん」のべ~っと伸びる長い舌を、「伸ばしたい」ことを願いながら触ると、願い事がかなうと言われています 。(三重県四日市市公式サイトより)
ちなみに彼の誕生日は1997年ですが、『永遠の6歳』だそうです( ´艸`)
三重県内でも知られてるかどうか定かではないこにゅうどうくんですが、
私はこの遠くはなれた栃木県から発しつづけます。
こにゅうどうよ、メジャーどころに負けるな!
商店街にもこにゅうどうくん!