サニブロ

ジャンルを問わず、気ままにいろいろ書いてます

新作キタ!セブンプレミアムスイーツ

寒いですね、それにしても。

昨日の栃木は朝1℃でした。

数日前に出したファンヒーターが大活躍中です。

灯油が若干高いんですけどね。でも、エアコンに比べると足元のぬくもりが違います。

 

早朝はすごかった雨も昼前には収まり、今日も近所のスーパーへ。

切れてしまったストックのドーナツとワッフル(参照:30円ドーナツ! - サニブロ)を買おうかとお菓子売り場を覗くと、なんと新作が出てました。

 

f:id:sunny55:20161111133545j:plain

チョコがけバウム

8個入 321円(税込み)

 

もともとこの『しっとり食感』のバウムシリーズは、「厚切りバウム」「はちみつレモンバウム」「はちみつ&メープルバウム」と出ていて、厚切りバウムは食べたことがあります。

名前の通りパサつきは感じず、けっこう美味しいんです。

サイズもちょうど良いので、1個ぐらいおやつに食べても罪悪感ありません。

 

ならばこれだって美味しいはず。

ラスクであれケーキであれバウムクーヘンであれ、チョコがけは私にとって鉄板です。それだけで何でも美味しく感じます。

そんな私なので、このパッケージに惹かれないはずもなく。

いやでも、これ完全に2つは軽くいっちゃいそうだなぁ、うぅカロリーが…、やっぱ我慢するかなぁ・・・・・・なんて迷っていると、

 

「それ新発売です。美味しいですよ~(^^)」

 

手に取った私を見て、そう声をかけてきたのは、売り場の(たぶん)パートさん。

いつも居る方で、菓子売り場で必ず会います。当然、彼女に「〇〇売り切れちゃいましたか?」と聞いたことも。恐らく私は彼女に影で「ドーナツ女」か「ワッフル妻」か「飴玉星人」と呼ばれてることでしょう。

そんな彼女の笑顔もプレッシャーとなり(?)、

 

「・・・。い、いただいていきます( ー`дー´)」(キッパリ)

 

と、カゴに入れました。

背後で彼女がニヤリと笑ったとか笑わなかったとか。

 

 

f:id:sunny55:20161111141911j:plain

いいカモだぜ 

 

 

 家に帰り、気になるのでさっそくいただきました。

おやつに食べたら負けだからと、昼ごはんの菓子パン1個をやめて、代わりにバウム2個。

うん、菓子パンの値段もカロリーも抑えられてる。後付けとはいえ、節約成功。

(もちろん栄養バランスを考えて、メインは野菜炒め作りました)

 

相変わらず質のよいセブンプレミアム菓子。

同じシリーズの「厚切りバウム」で既に感じてましたが、とてもシンプルで素朴な味のバウムクーヘンなんです。

ミルクチョコが美味しい。ビター系も合うとは思うけど、そこは好みかもしれません。チョコレート単体なら苦味があるものも食べますが、バウムクーヘンとかラスクとかはミルクチョコの方が優しい味になるので好きです。ホッとします。

 何よりサイズがベスト。

チョココーティングタイプのバウムクーヘンというと、大きいものか、もしくは本当に一口サイズのものしか見たことがなかったので、このサイズはとても嬉しいです。

今日は思わず2個いっちゃいましたが、小腹満たしには1個でちょうど良いサイズです。

 

 

さて、今週末はバスケはお休み。

全日本の台湾での強化合宿があるそうで。

ブレックスからは遠藤が選出されてます。

ということは来週疲れてるだろうし、古川戻ってこないかなぁと願いながら来週の仙台戦へと思いを馳せています。

 

みなさまも良い週末をお過ごしください。

 

 

出川氏に学ぶ教訓

最近、テレビで話題になってる(たぶん)、出川哲郎氏の『出川イングリッシュ』。

英語がまったくわからなくても何とかなるというのを実証していますね。

 

私も英語がまったく話せない一人。

日本へ観光にきている外人さんをさぞかし不安にさせていることでしょう。

基本国内で声をかけられるのは、店や駅を教えてという内容。

だからゆっくり話してもらえば分かることもあるんですが、わかっても答え方が分からない。

話すのは、どんなに考えても分かりませんからね。

話せないから無理。と、基本は「I don't Know」と言って逃げます。

ここで出川さんなら果敢にチャレンジするんでしょうが。

 

『英語はフィーリング』

 

実は昨日、この言葉を痛感した出来事が。

 

買物がてらお気に入りの自然派化粧品ショップ立ち寄り、ついでに上階の本屋に寄って、そろそろ帰ろうかと本屋を出たところ。

 

「Excuse me」(と言われたかどうかは覚えてないけど)

「え? ・・・ハッ∑(゚◇゚///)」

 

出た

外人さん。

 

振り向いた瞬間なんだかペラペラ喋ってくるけど、何言ってるか全然わからない。

いつものパターンですね。

ただ、私が持ってる紙袋を必死で指差しているので、何となく理解。

そう。彼女は恐らく、この店に行きたいらしい。

 

お前が持ってる袋の店はどこなんだ、と。

お前が持ってる袋はどこでもらえるんだ、と。

ていうかお前はどこからその袋持ってきたんだ、と。

そもそもお前は何買ったんだ、と。

めちゃくちゃいい匂いするじゃねぇか、と。

 

そう言ってるかどうかは定かじゃありませんが、とにかくこの店を探してるのは確実。(海外が拠点のお店でとても有名ですが、私の住んでる栃木では2店舗しかありません・・・)。

 

さて、どうしよう。

このお店は1Fにあり、残念ながらエレベーターの近くでもエスカレーターの近くでもありません。

1Fまで降りて真っ直ぐ行って、アクセサリー屋さんが見えたら右に・・・なんて私の語学力で伝わるはずもなく、でも店を知ってるから教えてあげたい。

 

そこで出た言葉。

 

「ソーリー」

 

と、とりあえず英語が分からない件を陳謝した上で、

 

「But, 〇〇(店の名前)、Let'sGo!Go!一緒に!」

 

文字だけじゃなんのこっちゃ?ですね。

でもこの言葉を連呼しながら必死でエスカレーターを指差し手招きすれば、彼女は付いて来ました。

良く分からんがこの日本人の女は連れてってくれるらしい、ということを理解してくれたんですね。

 

そして無事彼女を店に送り届け、またペラペラと話してくれましたが当然分からず、とりあえず「アリガトウ」と日本語で言ってくれたので間違いではなかったことに安心。

手を振って去りました。

 

英語はフィーリング!

出川氏の言うとおりですね。

私の場合はフィーリングではなくジェスチャーで伝わったんだと思いますが、いずれにしても、必要なのは勇気ですね。

どうせ伝わらないし・・・と逃げず、どうせ伝わらないならチャレンジ!ということを学んだ出来事でした(^^)

 

 

 

 

大量ストックアイテム

私たち夫婦の好物、焼きそば。

作るのも簡単なので頻繁に週末のランチで登場します。

しかし、焼きそば用の麺についているソースだけだとどうも物足りず。

 

我が家のストックアイテムの1つをご紹介。

 

f:id:sunny55:20161107162617j:plain

マルちゃん

粉末焼きそばソース 70g(35g×2)

 

『1Kgで本品2袋』と書いてあり、それってどんなものかというと・・・

麺は130g~150gで1玉なので、3玉強ぐらいですね。

具の量にもよると思います。

ちなみに私たち夫婦は、2人で麺3玉&ミックス野菜1袋&豚小間150gで1袋使います。

これで私たちにはちょうど良い濃さです。

麺にソースが付属している場合は、それはとっておいて、ちょっとした炒め物に使ったりします。

 

しかしこれは難点がひとつ。

あんまり見かけません(-.-;)

ていうか私の住んでる周辺ではまったくといっていいほど。

ソースだけって、売れないんでしょうか。

それとも、『1Kgで本品2袋』にびびって買わないんでしょうか。

そんなに焼きそばは定番メニューとして登場しないんでしょうか。

私の場合は実家の近くのスーパーに置いてあるので、母に買っておいてもらってますが、ネットスーパーでも取り扱いがあります。

マルちゃん 粉末やきそばソース 70g

価格:133円
(2016/11/7 16:19時点)
感想(0件)

マルちゃん 粉末やきそばソース 70g×12袋(1ケース)

価格:1,596円
(2016/11/7 17:17時点)
感想(0件)

確かに焼きそばのためだけと考えると、うちのように頻繁に作る家庭でないと必要性を感じないかもしれませんが・・・

でもこれ、とても万能なんですよ。

 

私の実家でもよくこのソースを使ったメニューが出ていて、その中で気に入っていたメニューをご紹介します。

 

・野菜炒め

焼きそば用ということは、当然野菜炒めにしても美味しいです。

豚小間はもちろん、魚肉ソーセージでも安くて美味しい。

ウチは濃い味が好きなのでミックス野菜2袋に対してソース1袋ぐらいで作ってますが、もう少し多めでも大丈夫だと思います。

 

・ソーセージ炒めor和え

焼きそばで少し残ったなんていう場合は、これがおすすめです。

私の場合は、焼きそばで使わなかった添付ソースで作ったりします。

野菜炒めのときのように炒めてもいいし、茹でたソーセージに絡めても美味しいです。

魚肉系がおすすめですが、ウインナーでももちろん美味しいですよ。

 

・焼きうどん

しょうゆ味の焼きうどんもいいけど、ソース味も好きです♪

冷凍うどんだとコシが強いので、茹でて売っているうどんの方がいいかな?

うどんは少量のだし汁でほぐすとより美味しいです。

 

・ハンバーグのタネ

ウスターソースの代わりに。

 

・味付き卵

ゆで卵にソースまぶして1晩漬け置くだけで、美味しい味付き卵になります。

 

など。

 

ソース味って肉にも野菜にも合うし他に味を足す必要もないので、手抜きしたいときには便利です。

みなさんのお住まいの近くでもし見かけたら、一度手にとってみてはいかがでしょう?

 

 

さて、ブレックス

土日しっかり勝ちました♪

昨日は第1クォーターで14点差をつけられヒヤリとしましたが、終わってみれば25点差で勝利。

すばらしいですね。

古川不在で心配してたけど、遠藤の大活躍に加えて須田&熊谷の若手コンビも頑張ってます。

あとは古川さんが戻るのを待つだけ!

 

それにしても、対戦相手のレバンガ北海道は出場選手が8名。

厳しい状況であれだけの戦いを見せるってすごいなぁと感心しました。

先週大量の退場選手が出た東京や千葉の状態がずっと続いてるってことですからねぇ。

 

ちなみに北海道には、ブレックスの選手以外で私が個人的に応援している選手がいます。

#9 折茂武彦選手

チームのオーナーでもある彼は、なんと46歳!

しかし年齢を思わせないプレーは、チームの雰囲気を上げてる気がします。

何よりすごいのは、正確な3Pシュート!

生きるレジェンドですね。これからも応援したいです。

ちなみにレバンガのホームページには、彼の通算得点をカウントする『ORIMO METER』なるものがあり、たまにチェックしてます。9000は確実かな?

 

f:id:sunny55:20161107172700j:plain

すげえぇぇ~~~

 

今週末はBリーグの試合はお休みのようです。

とりあえず今夜19時からのアルバルク東京の試合が楽しみです。

  

 

絶滅危惧(;ω;)

以前テレビでも観たのですが、給食メニューの定番「ソフトめん」が、献立から消えつつあるようですね。
今日のyahoo!ニュースでも取り上げられてました。

headlines.yahoo.co.jp


私もこれで育った一人として、寂しい限り。
なんとも言えない食感の、レストランで出したら「茹ですぎだろ!!」とクレーム入りそうな麺ですが、何故か好きでした。

このニュースを読んでて知ったんですが、学年ごとに量が違ってたんですね。
私の小学校では透明のふくろに入って出てきたので、みんな同じかと思ってました。
体の大きさに変化ある年頃なので当然かもしれないけど、同じ学年でも体の差が激しくて、確実に足りてない子とか居ました。
先生も同じメニューを食べてたので(学校によっては先生は自分で弁当とか用意するそうです)、好き嫌い言ってられなくて大変だったろうなと思います。私だったら絶対ムリ。

学校給食ならではのメニューってけっこうありますよね。
ということで、私が好きだった5大給食メニューをご紹介。

5位:揚げパン
私の小学校では、半分のサイズずつ2種類の味で「2色揚げパン」といって出てました。
きな粉とうぐいすもしくはココアといった感じ。
おかずに合うかどうかは別として、好きでした。

4位:ABCスープ
コンソメスープにアルファベットのマカロニが入ってる野菜スープ。
味は、よくある野菜コンソメスープですが、アルファベットのマカロニがテンション上がりました。
自分の名前のを探したり、同じ班の子と遊びました。

3位:わかめご飯
混ぜご飯、炊き込みご飯と出ましたが、何故かこれが好きでした。
塩味がわりとしっかりで、おかずがいまいちのときでも問題なし。
シンプルで美味しいメニューの代表格です。

2位:ソフトめん

1位:カレーライス
甘めの味付けですが、カレーに外れは無いというか。
美味しかったですね。
普段はお替りしない私も必ずお替わりしてました。

さらに番外編として、デザートでは冷凍りんご、冷凍みかんかな。
たまに牛乳の代わりに出てくるコーヒー牛乳も嬉しかったです。

今は学校給食のメニューが食べられるお店なんかも出て来てるそうですが、やっぱり教室でクラスのみんなと食べるというのがベストですね。
嫌いなものが出て掃除の時間まで食べてたりしたのも大事な思い出。
もう二度と味わえない感覚です。

懐かしの給食メニューが消えてしまうのは何とも寂しいですが、今後は今後で、今の子供たちが大人になったときに懐かしく思うメニューが出てくるんでしょうかね。
そうであって欲しいものです。


さてさて、今日のブレックス戦は15時から。
ホーム試合ですが、今週は大人しく自宅で応援です。
どうでもいいけど、今日のスポナビライブの実況者さん、声掠れすぎ(⌒-⌒; )酒焼け?

プリングルスもドリンクも準備オッケー。
ばっちこい!!

名前が反則、ハーゲンダッツ・タルトパーティ

頭痛もすっかり良くなり、今日は天気も良いので午前中から買物へ。

寒いですね。

今日も朝は一ケタの気温です。そろそろファンヒーターの準備しないと。

 

ドラッグストアと服地屋さんを回り、最後はスーパーで食料品の買物。

この数日で冷蔵庫がすっからかんになってしまったので少し買いだめしておこうかとフラフラしていると・・・発見∑(゚◇゚///)

 

f:id:sunny55:20161103161946j:plain

ハーゲンダッツの期間限定ものです。

しかも、これまた期間限定の2割引。

しかもしかも、

 

2割引だし、“パーティー”って言われちゃったらなぁ・・・なんて。

またもや誘惑に弱い自分が発動。

でも2割引でも高い。約1,000円が2割引されたところで、なわけで。

 怪しいのを承知でしばらく箱を見つめながらジッと考え込み、至った結論は。

 

「週末からずっとがんばってくれてた旦那にご褒美だ!!」

 

と、主人を理由に購入決定。

 

しかも結局、自分が1個お先に頂きました。

この時点でほぼ、私へのご褒美ですね^^;

 

私が真っ先に食べたのは、クリームチーズタルト。

やっぱり濃厚~♪

タルトパーティーというだけあって、タルト生地(というかクッキー?)がところどころに入ってます。

通常カップより小さいので、ちょっと物足りないな~ぐらいで終わるのが、この箱入りシリーズの憎い演出。

 

でも・・・問題がひとつ。

 

冬にアイス食べるのが好きな私ですが、エアコンをつけるかどうか迷うこの時期に食べると・・・体冷えますね。

食べたそばからホットコーヒー飲みました。

みなさんも、この時期のアイスにはお気をつけください(ノ≧ڡ≦)

 

【20%OFF】ハーゲンダッツ ミニカップ・マルチパック 6個入り タルトパーティー(ショコラタルト・クリームチーズタルト・ラズベリータルト)6箱(1箱=75ml×3×2)

価格:4,520円
(2016/11/3 16:50時点)
感想(0件)

 

ホルモンに翻弄され雲隠れ中

女性の方なら分かるかと思いますが、ホルモンバランスというものは体を翻弄するもので。
偏頭痛もちの私は、月に一度は酷い頭痛に悩まされます。
この週末は久々こじらせ、布団から出られず…

今日になってやっと回復してきたので、コンビニまで行こうとしたら、

「さ、寒い(_)」

栃木の11月をナメてました。
寒さでも頭痛が起きるため、慌てて部屋に戻ってジャケット羽織って出たら……まさかの素足&額に冷えピタ。

「ちっ」

小さく舌打ちし、冷えピタをノールックでゴミ箱に放り込んで、久しぶりの日光浴してきました。

舌打ちが悪かったのか寒かったせいかは分からないけど若干頭痛がぶり返し、午後はまた布団へ。
主人が今日は夕飯を買ってきてくれるので、ひたすらゴロゴロしながらこうしてブログを更新中です。

私たち夫婦の場合は子供が居ないのでこういうときもひたすら寝込んでいられるけど、小さい子がいるとホントに大変だろうなぁと、自分の母や友人ママさんたちにひたすら敬意を感じます。
だからこそ家族の協力と理解が大切で、典型的な亭主関白だった実家の母はさぞかし辛かったろうなぁと。
そう思うと、よく『日本人男性が弱くなった』と言われる時代ですが、優しくもなりましたよね。
実家の母も、生まれる時代を間違えたと良く言ってます(笑)

そろそろ夕飯にありつけるかな?
おやすみなさい。


後引き菓子

主人の実家に帰ると、お母さんが持たせてくれるお菓子があります。

 

鈴鹿あられ(西川製菓)

f:id:sunny55:20161028195450j:plain

 f:id:sunny55:20161028195637j:plain

 

「田舎あられ」と呼ばれる、素材の味を楽しむ薄味のおかきです。

三重県では、このあられをお茶漬けするそうですが、お茶漬けといっても熱々のお茶や昆布だしをかけて食べるという、いわゆる和風シリアルのことだそうで。

西川製菓のあられは、プレーンの塩味とともに、「たまり、ごま、海老、よもぎ、しそ、青のり、昆布、カレー」の9種類の味が入っています。

f:id:sunny55:20161028195718j:plain

カラフル♪

 

お味噌汁に入れたりしても美味しいと教えてもらったのでチャレンジしたところ、おかきの香ばしい匂いとお麩のような食感がとても合います。

食べる直前に入れて少しふやけたぐらいがベスト(^^)

 

もちろん、そのまま食べても美味しいです。

おかきといっても油っこくなく、味も薄味で、でもそれぞれの味がほんのりしているせいか飽きがこないので、後引きでたくさん食べてしまいます。

口に入れた瞬間にふわっと広がるお米の風味とサクサク感がたまりません。

  

ちなみに私の実家の母は、このおかきをもらうとお汁粉に入れたりもするそうです。

甘さとしょっぱさのバランスが良いらしく、今度試してみようと思ってます。

お汁粉は厚焼きせんべいを砕いて入れても美味しいんですよ~。

 

おしゃれなスイーツももちろんいいけど、こういう純和風のおやつも、何だかホッとします。

長く好まれるお菓子というのは、時代に左右されない安定感が味にありますね。

 

調味料で誤魔化さない、素材で勝負!のおかき。

機会があればぜひ、お試しを。

www.suzukaarare.com